借金で生活苦・離婚に陥らないために

貧乏は、あるいは借金は時には離婚の引き金となることがあります。今回の記事では借金が原因で離婚に陥らないための方法を考えてみたいと思います。

お金がないと人間関係は維持できない

saifukara

金の切れ目が縁の切れ目、という言葉があります。お金を持っていると周りの人が慕ってくれたり、かまってくれたりしますが、お金がなくなるとその途端に周囲から人が離れてしまうという意味です。

一見親しく見える人間関係も結局はお金で成り立っている、という、現実社会における真理を表しています。

むろん、中にはお金がなくても慕われる人もいるでしょうし、お金があっても慕われない人もいるでしょう。

しかし、平均的なところを考えれば、お金のあったほうが周りから成功者として見られますし、お金がある人は精神的に余裕が有る場合が多いので人格者としても見られます。

逆にお金がないからという理由でいつも遊びを断っていたりすると、あいつはつまらないやつだ、と見られてしまいます。生活防衛のためにも、そして人間関係維持のためにも、ある程度のお金が必要だということです。

友人知人と縁が切れるだけならばまだいいですが、借金は時として離婚の原因となることもあります。借金が原因で最愛の人を失う、なんてことがないように気をつけたいものですね。では、具体的にはどんなことに気をつければ良いのでしょうか。

結婚前に借金のことを明かしておこう

pls7917629u52555

まず、結婚前の段階で借金がある場合は、そのことをしっかりと打ち明けたほうが良いでしょう。相手の立場になって考えて見ればわかることです。

借金という重大な事実を隠して結婚しようとしていたことが分かれば、当然相手からの信頼を失うことになります。そんなことになるくらいならば、最初から打ち明けておいたほうがよっぽど良いでしょう。

もしそれで結婚話がこじれたとしたらそれはそれでしかたのないことです。どんな事情があったにせよ借金をしていた方が100%悪いのであり、言い訳の余地は一切ありません。

もし借金があることを打ち明けて、それを相手が受け入れてくれた場合は、そのことに対する感謝をしっかりと示しましょう。

結婚前の借金の返済義務を負うのはその当人であって、配偶者は一切関係がないので、きちんと自分の稼ぎの中から返済していくと約束してください。もしかしたら配偶者の援助が期待できるかも……などと期待してはいけません。

夫婦というのはお互いに支え合っていくものであって、一方が一方を支えるものではありません。

結婚後に無駄な借金を背負わないように気をつけよう

af0170007781m

もし結婚前に借金がないのならば、それはとても素晴らしいことです。ぜひ結婚してからもその生活を維持するようにするべきです。しかし、世の中にはたくさんの借金の誘惑や罠があり、それを断ち切るのは簡単なことではありません。

ギャンブルには手を出さない

皆さんも御存知の通り、ギャンブルというのは長いことやれば必ず胴元が勝つようにできています。そうでなければ誰もギャンブルなど開催しません。そのことについて詳しく知っているあなたは、今後もギャンブルには手を出してはいけません。

もしあなたが、あるいは配偶者がギャンブル依存症になりかけているときは、きちんとした医療機関で治療を受けたほうが良いでしょう。

連帯保証にはならない

連帯保証人とは、ある人の債務の返済が滞った時に、その債務を本人に変わって返済しなければならない義務を負う人のことです。

連帯保証人になっても何もいいことなどないうえ、一度なってしまうと基本的に解除することは不可能(騙されていた場合などは除く)なので、絶対に連帯保証人になってはいけません。

たとえどんなに親しい相手が連帯保証人になることを頼んできたとしても、絶対に連帯保証人になってはいけません。それが自分の生活を守る手段だからです。

そもそも、相手が本当にあなたのことを考えているのならば、連帯保証人になってほしいなどと頼んでくるはずがありません。あなたにとって相手は大事な人でも、相手にとってあなたは大したことのない人である、というだけの話です。

連帯保証人になってほしいと頼まれて、しかもその人の縁をどうしても切りたくないという場合は、親の遺言や家訓で連帯保証人になってはいけないと言われているということにしましょう。

相手が納得できるような言い分を考えておけば、相手も引き下がってくれるはずです。もし引き下がらなかったら……縁が切れるのも覚悟したほうが良いかもしれません。

浮気をしない

何を当たり前のことを、と思われるかもしれませんが、世の中には配偶者がいるにもかかわらず他の女、あるいは男に惚れてしまい、あまつさえお金まで貢いでしまう人が少なくないのです。

もちろん、浮気をしていた方は慰謝料を支払うことになります。浮気なんてしてもいいことは一つもありません。大抵の場合最終的にはバレます。

もし万が一どうしても他の人と結婚したいと思ったら、その時は正式に離婚をしてから結婚するべきです(今の配偶者が離婚を認めてくれるとは限りませんが……)。

生活水準を安定させる

人には稼ぎに見合った生活というのがあります。稼ぎに対して生活が派手すぎると、あっという間に借金を背負ってしまうことになります。特に夫婦間の金銭感覚のギャップが激しい場合は要注意です。

生活水準というのは一度上げてしまうとなかなか元には戻せないものなので、稼ぎに見合った生活を維持するように心がけましょう。

ライフイベントに備える

人生には住宅購入や出産、子供の進学などまとまったお金がかかるライフイベントがいくつかあります。そのようなイベントが来ても困らないように、予めある程度まとまったお金を用意しておく必要があります。

お金を用意する方法も、必要な金額も人によって様々です。いついくら必要になるのわからないという場合は、フィナンシャルプランナーに相談してみると良いかもしれません。彼らはお金に関する専門家であり、その知識は確かなものです。

万が一離婚することになったら借金は誰が返すのか

xf3575087633m

もし万が一借金が原因で離婚することになったら、一体誰がその借金を返すのか、と言うのは多くの人の関心事であるかと思います。

結論から言えば、借金というのは個々人のするものなので、たとえ配偶者であったとしても、他人がした借金の返済義務を負うことは通常ありません。無論、自分がした借金を相手に押し付けることもできません。

ただし、これはあくまで借金が個々人のために使われたもの(妻のエステ代や夫の風俗代など)に限ります。夫婦のためにした借金、例えば生活費のための借金などは原則として半々に分割して背負うことになります。

また、住宅ローンに関しては誰名義で借りているのか、その家を離婚時に売却するのか、それともどちらか一方が離婚後も住み続けるのかなどによって借金を背負う人間が変わります。

この辺は非常に複雑なので、事前に弁護士に相談して誰が借金を背負うことになるのかはっきりしておいたほうが良いでしょう。

円満な夫婦生活のために

円満な夫婦生活を送るためには、ある程度のお金が必要不可欠です。しっかりと稼ぐことが、離婚を避ける何よりのコツなのかもしれません。

※自己破産しなくてもこちらで借金は減らせます。